SSブログ
つれづれ日記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

上質な空間で最高にリラックスできるホテルです [つれづれ日記]

光の演出が素晴らしいフォーシーズンズホテル東京大手町

私のblogのエントリーで最近皆さんに読んでいただいてるものの中に「フォーシーズンズホテル東京大手町のパジャマ」のエントリーがあります。皆さんホテルのパジャマに興味があるのか、ホテルそのものに興味があるのか、それとも両方に関心を持たれているのか実に興味深いです。そのエントリーではパジャマのことしか書いていないのですが、フォーシーズンズホテル東京大手町さんはホテルとしても実に素晴らしく、私のお気に入りのホテルなので、今日は私が感じている「フォーシーズンズ大手町」の良さを書いてみようと思います。このエントリーを読んだ方が、他のホテルと検討する時の一助になれば嬉しいです。

私が初めて宿泊したのは2021年の11月。コロナ禍のピークが過ぎて次のピークが来る前の少し落ち着いていた頃です。お部屋は一番リーズナブルのデラックスです。目的は癒しのお籠りステイ(我が家では通称:ホテル入院)です。

フォーシーズンズ大手町 (1).jpg
お金持ちのお家のゲストルームみたいなお部屋

フォーシーズンズ大手町 (9).jpg
富士山と皇居、羽田空港まで一望できるお部屋です

お部屋のアメニティーや設備、朝食などは他の方が沢山レビューを書かれているので、そちらを参考にしていただければと思います。ということで、早速私がこのホテルをお勧めしたいと感じるお気に入りのポイントを書いていこうと思います!

1)細部まで行き渡っているホスピタリティー

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

渋滞だらけのゴールデンウィークだ! [つれづれ日記]

待望!行動制限のないゴールデンウィーク

仕事が忙しく、またblogを放置してしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?気が付いたら2022年も5月に入り、ゴールデンウィークの連休です。今日は5/3、カレンダー上の連休初日。世間では有給休暇と合わせると2週間近いお休みになる人もいるようですが、私は繁忙期のため今年のお休みは短めです。

コロナが始まって連休やお休みの時期は行動制限が出ていましたが、今回のゴールデンウィークは行動制限無しということもあり、今朝の高速道路の渋滞情報てビックリする程渋滞があらゆるところで発生しているのを見て、今まで日本人がどれだけ我慢して過ごしていたのかを実感しました。私は昨晩雨の中実家に戻ってきたので、渋滞に巻き込ま連ませんでしたが、今日移動していたら大変なことになっていたと思います。

皆さんはご旅行や遊びに行く予定はあるのでしょうか?私は実家で庭の手入れをしたり、勉強したりとのんびり過ごす予定です。私も久しぶりに旅行に行きたい気分です。コロナ前は年に一度は一人でドライブ旅行に行っていたので、そろそろ再開しても良いかなと思っており、その企画もこの休みに検討したいと思っています(まずは行き先探しから)。我が家ではお休みを少しずらしてとった弟君が軽井沢に行ってきたそうで、お土産にツルヤの丸山珈琲のコーヒー豆をもらいました!有難う!

ツルヤ_丸山珈琲.jpg
信州まつもとブレンドと上州群馬ブレンド

まずは仕事の疲れが大分たまっているので、しっかり休んで連休明けのハードスケジュールに対応できるだけのエネルギーチャージをしたいと思います。皆さんもお休みの人は素敵な連休をお過ごしください。そして連休関係なくお仕事の方は、お仕事頑張ってください!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

基礎から英語力を鍛えなおします! [つれづれ日記]

苦手な文法を洗い出し中です

仕事でなかなかハイレベルなタスクが要求されている私の部署。メンバーは素晴らしく優秀な人達が揃っています。正直「間違ってこの部署に来ちゃったな」と思うこともありつつ「こんなに優秀な人達と一緒に働けるなんて幸せだ!」という思いが交互にやってきて、感情面がかなり忙しいです(苦笑)。前回一番苦戦している管理会計の部分の強化の初手として、まず会計英語の基礎を勉強していると書きましたが、同時に英語力も一から出直す気持ちで、中学校の英語の文法から勉強しています。

英語参考書.jpg
中学校の文法からやり直します!

一応私もイギリスに留学しており、英語は仕事で使う分では苦労しない程度に話せますが、戦略や会計の想定、税制や経営分析の話題になると、どうしてもボキャブラリーが足りなかったり、適切な表現が出来なかったりと歯がゆい経験をしています。また「もし~だったら、売り上げがこれだけ伸びる(た)でしょう」と行った仮定法や、過去の数字を分析する時に使う仮定法過去完了形など、単語一つ聞き落すと時制がおかしくなるので、本当にプロフェッショナルな表現が求められています。今まで曖昧にニュアンスでカバーしてきた身としては、己の甘さを反省しつつ、業務終了後は文法の理解の確認とボキャブラリーの強化に取り組みます!ヒアリングや長文読解は、仕事でいやでも出来ます(笑)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

会計英語に大苦戦・・・(涙) [つれづれ日記]

英語x会計は、ハードル高かった・・・

新しい部署に配属になり、あっという間に3か月が経ちました。なかなかの繁忙期に異動してしまったこともあり、放置プレー状態だったり、データの見直しや資料の作成などで滅茶苦茶忙しい時もあったりと、リズムを掴むのに大分苦労していますが、ようやく何とかそれなりに部署に馴染んできたかなと思っています。

私の新しい部署は、所謂財務部や経営企画のような場所で、戦略の立案と修正、それを実現するために人・物・金の管理がメインミッションです。他の部署(営業、開発、アドミン)に指示を出す橋渡し的な業務もします。外資系なのでボトムアップという概念はほぼなく、完全なる強硬なトップダウンです(でも意見は言えるのでご安心ください)。そんな業務の中で一番苦労しているのが、お金の管理です・・・。

会計の英単語.jpg
頑張って読み込んでます

昨年「日商簿記2級」を合格し、その余力で「ビジネス会計検定」の3級まで合格しました。ですので会計の基礎知識はあるつもりだったのですが、我が社はIFRS基準(国際基準)の会計で、日本の会計基準と違いに苦戦。なんせIFRSには、皆大好き「経常利益」が存在しません!!また各会計用語が全部英語になるので簿記で覚えた勘定科目も全部英語。そのうえ、それらの勘定科目を自社専用のアルファベット3文字に省略しているなど、もう覚えることが沢山でパンクしそうです!そこで、この「会計プロフェッショナルの英単語100」を買って勉強しています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ワクチンの3回目接種を受けました [つれづれ日記]

39度を超える副反応で苦しみました(涙)

皆様大変ご無沙汰しております。3月に入り、色々なことを任され、仕事や自己研鑽の勉強に時間を費やしていたため、かなりblogをご無沙汰しておりました。気が付いたら桜も東京は満開を迎え、今では春爛漫です。

さて、そんな繁忙期の後半にコロナウイルスの3回目のワクチンを実家近くのかかりつけ医で受けてきました。2回目接種が8月の終わりだったので、約7か月の間をおいての接種です。そして今回は初モデルナのワクチン接種ということで、しっかり翌日は休みをいただき、有給消化の意味も込めて接種してきました。

結果、39度と38度の間を行ったり来たりする地獄の12時間を味わうことになりました・・・。私は1,2度目をファイザーで受けており、今回が初めてのモデルナワクチンでした。周りには職域接種でモデルナを受けた人も多く、副反応で苦しんだという人も多くいましたが、父が先行してモデルナで3回目を接種して、ファイザーと変わりなかったという報告があったこともあり、その情報を鵜吞みにして完全に油断してました・・・

前日に実家に戻り、小さな頃からお世話になっているかかりつけ医で10時過ぎにモデルナのワクチン接種をして、夕方から少しダルさを感じながら普通に過ごして就寝したところ、夜の2:30に悪寒と震えで目覚め、熱を測ったら39度ちょうど。ダイニングで解熱鎮痛剤を探すも見つからず、2時間我慢したものの全く眠れる気配なく、母を起こし、解熱鎮痛剤と冷えピタシートをもらっておでこに張っても38.2度までしか下がらず、そこから熱との戦いがスタートです。結局解熱剤が効いている時は38度代前半で何とか眠れるものの、5時間も経つと効果が切れて39度を超えるということを繰り返し、結局4回解熱鎮痛剤のお世話になり、接種日の翌々日(二日後)の朝に37度代前半まで熱も下がり、服薬を止め、そのまま何とか復活しました。私は過去インフルエンザで39度を突破したことはあるのですが、その時は体全部が病気と闘っているので、もはや意識も朦朧としていて記憶があやふやなんですが、今回は熱と悪寒、震え以外は鎮痛剤の効果もあり抑えられていて、頭もすっきりクリアだったので、余計辛かったです・・・。体の芯は寒いのに表面は激熱。しかもお布団を沢山抱えているのにこの震えは何!?と軽くパニックでした。

今日現在の情報では今年の夏以降に4回目の接種もあるとか。その場合はファイザーを希望したいと思います。流石に熱で丸一日食事がまともに取れないと、体力が削られ、本当に辛かったですし、何より家族に迷惑と心配をかけるのが心苦しかったです・・・(涙)これから接種をご予定の方、モデルナの場合思いのほか副反応がきつい場合があります。多分丸一日は食べ物がのどを通らないのと思うので、事前に手のかからない栄養食品、例えばゼリー状の食品や水分補給のための糖分入りの飲み物の準備をお勧めします。私は発汗による水分不足と栄養不足をOS1で乗り切りました。熱との戦いのときは何も口にできず、ひたすらこれを飲んでました。おかげさまで脱水症状は避けることが出来ました!有難う、OS1!!

大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワン 500mlx24本

大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワン 500mlx24本

  • 出版社/メーカー: 大塚製薬工場
  • 発売日: 2016/03/12
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ウクライナ侵略は身近な問題なんです [つれづれ日記]

滅茶苦茶泣きます、露のウクライナ侵略

ロシアがウクライナに軍事侵略を初めて、早10日。この間、感情的な内容を避けるべくblogのアップロードを控えていました。というのも、私のとってはロシアによるウクライナ侵略が身近なもので、極めて感情的なものにならない様に気を付けいてた背景があります。

私はドイツに本社があるグローバル企業の日本の子会社の社員です。そして私のドイツの大切なカウンターパートナーの一人がドイツ本社で働くウクライナの首都キエフ出身の20代の女の子なんです。こんなタイミングで日々のことを話すなんてお互いにできません。どんなに辛くとも、毎日午後5時が過ぎると彼女と日々の売り上げやお金に関するテレコン、売り上げや営業状況等のお金の話をしなければなりません・・・。最初は気丈に振舞っていた彼女も、今週はそんな余裕も砕け散り、思いの丈を私に吐き出してくれるようになりました。なんせ彼女の両親や親せきは、未だにウクライナの首都キエフにいて(足が不自由で避難ができない)、連絡は取れるけど安全ではない環境にいるのです・・・。彼女が家族を心配する心の叫びを聞くたびに、日々悪化するウクライナの状況に二人して、涙するしかないのです。言葉がないという状況を本当に味わっています。地球の反対側で起こっている侵略ですが、本当に辛くて苦しいです。また、彼女に中途半端な慰めの言葉もこのレベルになると最早意味もないのです・・・。

私は21世紀に、大国(国連常任委理事国)による武力による他国への侵略を見ることになるとは思いませんでした。でも今それが起こっているのです。この侵略の結末がどうなっても、多くのウクライナ人がその代償を払うことになります。時にはその血で、その尊い命で・・・。私は一刻も早くことロシアによる侵略が終わることを祈るばかりです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

せ、説明できない。新しい資本主義 [つれづれ日記]

岸田首相の「新しい資本主義」って何?

菅内閣から岸田内閣に移行して約半年。コロナ禍の中政権を引き継いだ岸田首相は何かと大変かと思いますが、ちょっと仕事で壁にぶち当たりました。今度本国にコロナ禍が明けた後の現政権が目指す経済政策や方針をプレゼンするのですが、改めて考えてみると総理が掲げる「新しい資本主義」の姿が見えない・・・あ、あれ?税金上げるという話はあったけど、他に何かある??菅政権から移行して、岸田政権の功績を探したのですが、何も無い。しかも経済政策に特化すると、具体的な政策が何も実行されていない・・・。困った・・・。プレゼンできる内容が何もない・・・どうしよう結構ピンチな状況だわ!ドル円相場でも円安が一気に進み、外資系企業の日本支店としては為替レートのマジックで大ピンチ。どなたか、岸田政権が目指す「新しい資本主義」の中身を教えてくださ~い!!

改めて岸田政権半年の功績を見てみると・・・

1)オミクロンで水際対策強化(外資系には悪夢)
2)3回目の予防接種は前政権が掲げた100万回には遠く及ばず、遅れ気味
3)オミクロン株の特性を見極め、水際対策を緩和(外資系企業、喜ぶ♪)
4)円安
5)金融課税など、税制変更のうわさで株価乱高下

こ、これって、岸田首相の経済政策が心配になるんですが、私だけでしょうか?ガソリンのトリガー条項の凍結解除になっても「それだけぇ?他には?」状態です。まさか、岸田総理、経済音痴とかのオチないですよね??大丈夫ですよね?岸田さん・・・。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

初めての薬の副作用を体験中です(汗) [つれづれ日記]

薬の副作用で、味覚障害になりました(涙)

今日はお薬とその副作用に関するセンシティブな内容になりますので、お薬の服用はお医者様の判断を必ず仰ぎ、自己責任でお願いいたします<(_ _)>

昨年の初夏に長年服用していたお薬を切り替えました。切り替えたお薬は婦人科で子宮内膜症で処方してもらっていたルナベルのジェネリックで、ピルと一般的に呼ばれるホルモン剤です。20台後半から生理不順や生理痛が重く、ルナベルに大変お世話になっていましたが、このお薬、血栓症の副作用があるため40歳になると切り替えが必要になる送お薬なんです(号泣)。これまで10年以上お世話になり、本当に感謝です。有難う、ルナベル。貴方のおかげで私の生活は本当に改善されました(感涙)。そんなルナベル(とジェネリックが販売された後は後継品)にお世話になっていたのですが、年齢制限に引っ掛かり、ジエノゲストというホルモン剤に切り替えました。それが去年の初夏頃だったのですが、飲み始めて一か月後位からうっすらと味覚障害が出始め、何も口に入れていない時にも、ピリピリしたり苦みを感じるようになりました。

最初は気にならない程度であり、薬が悪さをしている可能性を全く考えなかったのですがコロナに罹患した時にも味覚障害(味がしない)が出るということで、もしもに備え気になる味覚障害の状況をカレンダーにメモを残し症状の確認をしていました。しかしながら、秋以降も症状が進み年末にはかなり深刻になり、常に飴などを舐めていないと口の中が苦いという我慢の限界に。本格的に「これはおかしいぞ」と思い始め、約半年間の生活の変化点を色々と見直した結果、ついにこの味覚障害の犯人が年末に判明したのです!それがこのお薬「ジエノゲスト」です。ただし、このお薬の副作用には味覚障害はなく、かなりレアケースです。

ジエノゲスト.jpg
味覚障害を抱えながら約半年不便な生活をしました(涙)

原因が分かったので、速やかに先生に相談し、いったんこのお薬をやめることになりました。服用を中断してもホルモン剤なので、体に残っている期間がかなり長く、2週間以上経ってもまだ味覚障害が残っています。多分完全に薬の副作用が抜けるまでかなり長い期間(一か月から三か月)はかかるのではないかという推測の元しばらく様子を見ることになりました。ジエノゲストの副反応で味覚障害が出るのは1%以下の低確率らしいのですが、やはり同じ症状で悩んでいる人がいる可能性があると思うので、書き残しておこうと思います。同様の症状を感じている方、すぐに担当の先生に相談することをお勧めします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

オミクロンでまた完全在宅に・・・(号泣) [つれづれ日記]

在宅だと仕事が覚えられないです!!

東京でのコロナ感染者数が遂に1万人を超えて、「まん防」も適用され、会社が再度「100%在宅勤務厳守」になってしまいました・・・。1月から異動になり、ようやく仕事を覚える段階になってきたのですが、まさか3週間で出社禁止になるとは・・・。オンラインでどうやって新しい仕事を覚えるか思案中です。SAPの動かし方等画面をシェアしてもらいながら覚えるよう頑張っているものの、どうも振るわず。仕事を覚えるのに倍の時間がかかりそうです。勉強させてもらう側の私は申し訳ない気分でいっぱいですよ、本当(涙)。逆に教える側も結構大変みたいで、お互いにやりにくさを感じながら頑張っているのですが、遅々として進まない感じです。そう考えると、過去2年間に間に入社したメンバー、特に新入社員とかは本当に辛い時期を過ごしていますよね。せっかく入社しても、環境に慣れる時間ももらえずそのまま在宅勤務。新人さんの心のケアを人事はしっかりやっているのか心配です。

しかし今回猛威を振るっているオミクロン株ですが、いつ頃ピークアウトしてくれるんでしょうか?さっさと退散してほしいです。私の会社は完全在宅をしてますが、企業の中には大企業にもかかわらず事務方など在宅勤務ができるにも関わらず、全員出社の会社もあるようです。政府の意向を無視する会社も出てきてますね・・・。早く出社出来る日が来ることを切に願いながら、一人寂しく在宅勤務に戻りたいと思います・・・一人は本当に辛いです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あれ?もしかしてバッテリーが危ないか? [つれづれ日記]

寒さのせい?エンジンの掛かりが悪いな

12月に車検が終わった、私の愛車。ところが年が明けてから車のエンジンの掛かり方が怪しくなってきました。エンジンのボタンを押すと、ブルっと始動した後に一瞬の沈黙が入り、エンジンがかかるという2段階点火・・・。朝晩の寒い時間帯にこの症状が出るのですが、お昼の気温が温かい時間帯や、エンジンが暖まっている時は問題なく通常通りに始動します。やはりエンジンのかかりが悪い時に最初に疑うのはバッテリーかなぁ・・・今日乗った時はお昼の時間だったので、問題なく始動したのですがちょっと心配です。

12月に車検で問題なしと判断されても、スマホやPCのバッテリーのことを考えると、車のバッテリー交換が必要になる程弱くなるのが一瞬というのも可能性ありますよね。いつディーラーさんに連絡するか悩み中。この5年間で一度もバッテリー交換したことがないので交換時期なのかな?でも、メルセデス・ベンツの故郷ドイツは日本の関東の冬の寒さを軽く凌駕する寒さなので、寒さにやられるなんて考えられないだけどな・・・。JAFに加入しているので、最悪エンジンがかからなくなった時は助けを求めたいと思います。私の愛車は昨年、エンジンランプが点灯するというトラブルも経験している「かまってちゃん」なんで困ったものです。JAF様、その時はよろしくお願いいたします。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | 次の10件 つれづれ日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。