SSブログ
群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017 ブログトップ

美人の湯の隠れた名湯 小野上温泉 [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

お湯がとろとろしていてビックリ!!

草津温泉の温度と酸度が高い温泉が特徴です。この温泉は結構肌質を選ぶところがあり、肌の薄いところはその後化粧水がしみるなどちょっと私の肌には合いませんでした。しかし温泉番付で不動の東の大関としてトップを譲ることがない温泉に浸かることが出来て本当に良い経験になりました。草津のお湯を堪能し、ホテルをチェックアウトし帰路に向かう途中もう一か所温泉に立ち寄ることにしました。それは中之条町にある小野上温泉のさちのゆさんです

小野上温泉に向かう道は桜が満開で吾妻川沿いを桜並木を走ります。

小野上温泉 (1).JPG

どうです?こんな素敵な道を延々とドライブしていくんです、素敵でしょ?この桜のシーズンを選んで本当に正解だったと感じる時間です。草津温泉から伊香保に向かう感じで車を走らせること約1時間ちょっとで小野上温泉にある「小野上温泉センターさちのゆ」に到着です。

小野上温泉 (5).JPG

平日の昼間にも関わらず結構お客さんがいます。でも明らかに観光客は私一人で、ほぼ全員が地元の人です。地元の人達に愛されているんですね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

草津温泉を見守る日本三大温泉薬師「光泉寺」 [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

病気快癒の薬師如来様「光泉寺」

草津温泉の観光のメインである湯畑から少し奥まったところに薬師如来を祀った「光泉寺」があります。薬師如来は現世の苦しみを救済する仏様で、病気を癒す仏様として広く信仰されています。特にこちら光泉寺は「日本三大温泉薬師」の一つとされており、昔から湯治に来る多くの人を見守ってきました。

光泉寺‗草津 (2).JPG

私が行った時にはまだ雪が残っていました。ご本堂も立派です。こちらは湯治の途中で無念にも亡くなられた方の御霊の供養をしています。草津の温泉という長い歴史を寄り添ってともに過ごしてきたお寺さんの威厳があります。

光泉寺‗草津 (3).JPG

光泉寺から湯畑のある広場に降りていく階段からパシャリと一枚。写真からも分かる様に湯畑の傍にありながらもかなり急こう配の階段を上ることになります。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

草津の新名所 片岡鶴太郎美術館 [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

草津は温泉と芸術が楽しめます

草津のお宿は西の河原公園近くにある草津ホテルです。このホテルに決めた理由の一つに、ホテルに隣接する「片岡鶴太郎美術館」があります。実は私、鶴太郎さんの作品が好きでこれまで個展などにもちょくちょく足を運んでいます。そんな鶴太郎さんの作品が一か所に集まった美術館を草津に開館したというニュースをだいぶ前に見てから、ぜひ一度行ってみたいとずっとタイミングを狙っていたのです。そして今回念願かなって行くことが出来ました。

草津温泉‗追加 (3).JPG

西の河原公園入口に美術館があります。草津ホテルの宿泊客は入館料の割引が受けられて、入館料950円が確か500円になります(金額が正確に思い出せない、ごめんなさい!)。

片岡鶴太郎美術館.JPG

受付で入館料を払うと、季節のポストカード3種類の中から1枚記念に頂けます。私はちょうど季節だった桜の物をチョイス。素敵です。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

草津温泉観光 町中が硫黄の匂い!! [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

草津良いとこ、一度はおいで~♪

お土産の温泉饅頭を「松むら饅頭」でバッチリ買った後は草津の温泉街を観光&散策です。草津温泉は江戸時代の温泉番付で東の大関として不動のNo.1を獲得した名温泉です。今でも「泉質主義」を貫いて温泉文化を大切に維持し、沢山訪れる観光客や湯治客をもてなし続けています。特に強酸性のお湯には殺菌力があり、「治せない病は恋の病だけ」と言われるほどです。実際にお湯に浸かっていると、熱いしピリピリし最初は驚きました。

草津は小さな町なので小一時間あれば歩いてみて回ることが出来ます。まずは草津と言えばここ、「湯畑」です。

草津温泉‗ (6).JPG

湯畑は草津温泉の主要源泉の一つで毎分約4000リットルのお湯が沸き出ています。その湯量は流れ落ちるお湯の量を見れば一目瞭然。湯畑の周りは硫黄の匂いが充満しています。

草津温泉‗ (5).JPG

湯畑の近くには無料の足湯もあり、日帰り温泉客も十分に楽しむことが出来ます。実際に平日に草津に行ったのですが、もはや外国。湯畑の周辺では日本語よりも外国語の方が多く聞こえてきて、草津が世界に知られていることを実感しました。若干マナー違反と思われる行為も目にしましたが、温泉に引き寄せられるのは全世界共通の様です。

草津温泉‗ (3).JPG

こちらの木枠は8代将軍徳川吉宗の為にお湯を汲んだ源泉が分かる様に目印として置かれたそうです。草津から江戸までお湯を運んだなんて贅沢です。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

草津温泉と言えば「松むら饅頭」の温泉饅頭!! [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

草津名物温泉饅頭を求めて、お店にダッシュ!!

川原湯温泉から車を走らせること30分ちょっとで草津温泉に到着です。お昼の12時に到着したため、まだホテルにチェックインするには早いので、まずは車だけおかせてもらおうかと今夜のホテル「草津ホテル」に向かいます。

草津ホテル.JPG

到着するとすぐに係の方が寄ってきて宿泊の旨を伝えると確認してくれ、既にお部屋は準備が出来ているからとそのままチェックインとなりました。ラッキーです。そしてお部屋にある茶菓子に私が求める温泉饅頭が!!

草津‗松むら饅頭 (1).JPG

あぁ!これこそ私が会社お土産にと考えている「松むら饅頭」ではありませんか!?この「松むら饅頭」は草津温泉の定番中の定番のお土産であり、温泉饅頭激戦区の草津で堂々の人気No.1饅頭として君臨しているアイテムです。皆さんも草津温泉のお土産で貰ったことはありませんか?この「松むら饅頭」は毎週火曜日が休みで、しかもその日の分がなくなったら店じまいという運営のため、何が何でも草津温泉に到着した月曜日中に買う必要があるのです。しかもなるべく早めにいかないとなくなる危険性が!!ということで、荷物を部屋に投げ込み、お店に向かってダッシュです。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

八ッ場ダムと進化する川原湯温泉 [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

ダム工事で移設が進む川原湯温泉「王湯」

四万温泉の宿から草津に向かう途中、川原湯温泉に立ち寄ることにしました。実はこの川原湯温泉、関東に住んでいる人には切っても切れない場所でもあります。それは、この川原湯温泉は八ッ場ダムの底に沈むことになり、現在新しい場所に向けて温泉街丸ごと移設している途中なんです。2020年に完成する八ッ場ダムの造成過程を見ることが出来るということと、何より日本の治水事業に関して勉強したくこちらに寄ることにしました。

河原湯温泉‗王湯 (6).JPG

四万温泉のお宿を後にし、山道を走る事約1時間ちょっとで川原湯温泉に到着です。途中までは田舎道で軽トラックに置いていかれるような山道を進んでいきましたが、八ッ場ダムの近くになると道は一気に開け、完璧に整備された道を多くの工事車両と一緒に走っていきます。川原湯温泉は無料駐車場が整備されているので、こちらに車を止めます。駐車場を少し歩くと工事現場の雰囲気がまだ残った新川原湯温泉街に出ます。

河原湯温泉‗王湯 (1).JPG

平日のお昼前だからでしょうか、ゴーストタウン状態。しかも昭和レトロな雰囲気がふんだんに残る四万温泉から来たので、この超が付くほど現代的な街並みを温泉街だと認識するのに正直時間がかかりました。工事中のコーンなんかもそのまんまですね(汗)

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

映画のモデルと美人の湯 四万温泉 [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

千と千尋の神隠しのモデルもある四万温泉

水沢観世音を出て桜満開の中之条を吾妻川沿いに気持ちよくドライブし、四万温泉には午後3時過ぎに到着です。

四万温泉 (3).JPG

あれれ?日曜午後3時なんですが、温泉街に人がいません・・・。四万温泉は隣に草津温泉があるので、大半のお客さんがそちらに流れてしまって有名な温泉街なんですが、観光客は比較的少な目な様です。山の谷に沿ってひっそりとある四万温泉のメインストリートは1本道です。コンビニも信号機もない昔ながらの雰囲気を大切にしているそうです。

四万温泉に車で来る場合、上の写真のメインストリートと川の間に無料の町営駐車場がドドーンとあります。太っ腹です。

四万温泉 (4).JPG

今回は私もこちらの駐車場に車を止めて散策することにしました。メインストリートの裏にあるので、どこに行くにも便利です。メインストリートは写真からも分かる様に道が狭く、3ナンバーの車は温泉街のこの道には入らない方が賢明でしょう。バスとすれ違うことになると街の反対側までひたすらバックすることになります(汗)

四万温泉 (1).JPG

温泉街の両端にはこの様に大きな案内板が出ているので、この案内に沿って進んでいくと町営駐車場(河川敷駐車場)に着きます。駐車場からは美しい四万川を見ることができますよ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

美味しいうどんの次は水沢観音に参拝です [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

パワースポット!?水沢観音に参詣

清水屋さんで美味しい水沢うどんを堪能した後は、同じ水沢にある有名な観音様を祀っている「水澤観世音(水澤寺)」に向かいます。と言っても、お店から既にお寺の門構えが見える距離です。清水屋さんの方から観音様に参詣するには裏門からになる為急な階段を延々を登らないといけないので、車で山を登ったところにある広い駐車場がある正門から短い参道を歩いて向かいます。

Mizusawa_Kannon (1).JPG

参道には群馬の名産品が沢山売られています。こんにゃくを使った料理なんかが人気の様です。そしてこの参道の手前に凄い広さの駐車場があり、大型の観光バスが何台も止まることが出来る、伊香保地方の一大観光スポットです。

Mizusawa_Kannon (2).JPG

こちらがご本堂、観音堂です。創立は推古天皇の時代(ということは聖徳太子の時代!?)。ご本尊は十一面千手観世音菩薩様です。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日本三大うどん、水沢うどんを堪能 [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

感動、水沢うどんに舌鼓♪

旅の始めは関越を前橋で降りて伊香保温泉の渋滞を避けながら水沢に向かいます。水沢は「日本三大うどん」の一つ、水沢うどんが食べられます。折角の1人気ままなドライブ旅行なので、美味しい水沢うどんを頂くことから群馬旅行のスタートです。

今回の目的は「水沢うどん」のお店でも一番有名で歴史がある「始祖清水屋」です。埼玉にあるお家を出発したのが11時位。ちょうど1時間後のお昼12時に水沢に到着です。春麗らかな日曜日のお昼ということで道は混んでいますし、駐車場に車を止めるのも時間がかかるので気長に駐車スペースが空くのを待ちます。

水沢うどん‗清水屋 (1).JPG
行列を覚悟しましょう

こちらのお店は名前からも分かる様に非常に歴史が深く、店内の至る所にその長い歴史を感じ支えてくれる品が飾られています。明治時代の水沢観音周辺図にもしっかりとお店が描かれていますし、何より多くの宮様も来店された皇室とも縁のあるお店です。今回初めての水沢うどんなので、群馬出身の会社の先輩にどこのお店が一番良いかを聞いた結果、即答で名前が上がったお店です。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

予告通り、群馬の温泉&観光ツアー!! [群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017]

春の上州、桜と湯煙一人旅に行って来ました

この週末を絡めて以前blogでアップした通り、群馬の温泉地を巡る「ドライブ湯煙一人旅」を敢行しました。2泊3日でドライブです。そのため大好きなF1のバーレーンGPは愛するフェラーリが優勝してもパスです(笑)。群馬の温泉地はこれまで行ったことがなかったので、転勤を契機に以前から興味があった温泉巡りを計画し、るるぶの最新版の発売と桜が美しい時期に合わせて実行です。

四万‗草津‗温泉一人旅 (1).JPG
「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになった「積善館」@四万温泉

群馬は私が住んでいる埼玉よりも北にあり、しかも温泉地は山の上ということで、桜が散ってしまった埼玉県から桜が満開の群馬の中之条町エリアを通り、まだ雪が残る草津と桜を愛でるドライブとしても最高のシーズンです。

四万‗草津‗温泉一人旅 (4).JPG
我妻川沿いはとにかく桜が満開で、こんな道をドライブです@小野上温泉

四万‗草津‗温泉一人旅 (2).JPG
草津は湯畑でしょ!硫黄の匂いでむせます

四万‗草津‗温泉一人旅 (3).JPG
草津名物のサイダー。買ってしまった。

現在旅行記の整理中です。写真が少なくなかなかまとまらず苦戦していますが、順番にアップしていきたいと思いますので、もう少々お時間下さい。美しい桜を愛でながらの1人温泉巡り。最高でしたよ!

るるぶ草津 伊香保 水上 四万'18 (国内シリーズ)

るるぶ草津 伊香保 水上 四万'18 (国内シリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2017/01/17
  • メディア: ムック

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
群馬、桜と温泉巡りドライブツアー_2017 ブログトップ