SSブログ

衝撃、平行読書が普通じゃないだと [つれづれ日記]

最低でも3冊は同時進行でしょ~

最近会社で「読書スタイル」の話題で盛り上がりました。かつてblogに書いた気がするのですが、私は常にジャンル違いや本の種類別で3冊は並行して読んでいます。もちろん、ハードカバーの持ち歩きに適さない本を家で読み、電車の中では単行本等「持ち運びできるかどうか」が基準なんですが、それでも単行本を4冊とか平行して読むスタイルです。ところが、世の中面白く「読書は一冊を読破したら次に行く」というスタイルの人もいれば、同時進行で10冊という猛者もいました。10冊クラスになると、読みたい本を部屋に設置し、その部屋に行った時にその部屋にある本を読むスタイルで、「本を持ち運ぶ」から「部屋にある本」という見方になっていて面白いなと感じました。

books.JPG
現在読んでいる本3冊

皆さんの読書スタイルはどうでしょうか?本派かデジタル派か、それとも使い分け派か、色々なスタイルがあると思います。良かったらぜひ皆さんの読書スタイルを教えてください。私は小説や勉強(理論)の本は全部紙の本で、ビジネス本(俗にいう啓蒙書)はデジタルに切り替えました。余談になりますが、3月に受験した国試キャリコンの勉強はテキストや過去問は全部自炊デジタル化し、教科書ノートともにiPadで勉強しました。GoodNotes5という神アプリの機能をフルに活かして、紙のノートではできないダイナミックなノートつくりで凄く勉強がはかどったので、今後勉強はiPadでやっていくつもりでいます。資格の勉強を始める方、iPad学習法、マジでお勧めです!

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 2

arkstar

私は一冊づつじゃないとダメですね。
並行して読むとお話が混ざり合ってどれ一つ理解できずに終わってしまいます。

本自体はポケット文庫サイズの紙が絶対です。
寝っ転がって読むことも有るので、重いのはダメなんです。
なので、デジタルも思いからダメって感じですね。

ビジネス本は筆者の思想と相容れない事が日常なので、
そもそも手を出さなかったり。
技術書も印刷物・デジタル書籍だと情報の陳腐化が速く、
「出版時点=既に誰も利用しない技術」なケースが多いので
必要に応じて今のものをネットから漁るって感じですね。
by arkstar (2023-04-03 13:50) 

as

>arkstarさん、ようこそ!!お、arkstarさんは一冊集中型読書タイプさんですか。集中して読むとドンドン進んでいくので一気に読めて良いですよね。魅力的な小説や物語だと、気が付いたら朝とかあるあるです(笑)

確かに普遍的なコンテンツは紙の本で良いのですが、発展途中の技術関連の本なんかだと確かにネットですね。私も言われて結構ネットで情報を収集しているものと、本で読んでいるものを無意識に分けていることに気が付きました。これからは更に本とネットの二極化が進んでいくんですね、きっと。
by as (2023-04-03 22:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。