SSブログ

衝撃、円安の影響でApple製品一斉値上げ! [つれづれ日記]

20%も値上げって、円安ヤバ過ぎ!!

前回Apple store渋谷店で会社帰りにiPad Airを買ったというエントリーを上げましたが、なんと購入から2週間経たずに円安の影響でApple製品が一斉値上げになりました。。。しかも、その値上げ幅が20%って「マジ!」って感じです。いやぁ、本当に良い時に買ったなぁと感じています。

ちょうど学校も始まり、動画を視聴して勉強する講義のノートをアプリのGoodNotes5を使って取り始めているのですが、本当に便利です。流石はAppleのiPad様。全部の機能が「直感的」に操作できるので、使い方が分からずに右往左往することは今のところありません。

iPadを使った具体的な勉強のやり方としては、講義の動画は大きなモニターで視聴し、iPadのSplit View(画面分割機能)を使って、ダウウンロードしたテキストを左に、ペンで書き込むノートを右に設定しています。講義の重要なポイントや、テキストの重要個所はスクショして、そのままノートに貼り付けているので、今までの手書きで頑張ってきたノートよりもより要点に特化したノートが作れますし、GoodNotes5の機能を使うことで、より分かりやすく、視界に訴えかけてくるノートの書き方ができるので、復習もはかどりますね。こういった機能を使ってしまうと、これまでのノートとは何だったんだろうと疑問に感じてしまうレベルです。元から文房具が好きなので、ノートをとるのは嫌いではないのですが、今回の私のように資格の勉強等目標が明確な人は、より効率的にできることを実感しています。講義のパワポの表なんかは、手書きで写していたのが、今ではスクショ→トリミング→コピペで最高のクオリティでノートに再現できるんですよ!いやぁ、GoodNotes5凄いわ・・・。中でも個人的に地味に衝撃的だったのが、勉強机の上に消しゴムのカスが出ないので掃除が楽なこと!!

デジタル万歳、みたいな書き方をしましたが、これまでのアナログなノートの方が良い場合も当然あります。スクラップブック等、思い出を貼り付けたりするのはやはり紙のノートが勝るかと思います。旅行先の美術館の入場券の半券を貼ったりなど、それそのものを貼るのと、その写真を貼り付けるのでは大分違いますよね。こういった自分の価値観にあった方法でデジタルとアナログを使い分けていくことが重要なのかなって感じています。「温故知新」なんて言葉がありますが、ノートのとり方一つでも感じるところがあります。

そんなiPad Air万歳な環境で恐ろしい事実が発覚しました。なんと私が通う資格の学校、スクーリングの注意事項に「パソコン持ち込み禁止」ってあるんです。iPadってパソコンですか?それともノートですか?私の中ではノートなんですが、どっちが正解なんでしょうか?(汗)iPad Airでノートをとれるのか大分怪しくなってきました。。。実は教科書も全部裁断、自炊してデータ化する予定だったんですが、その諸注意を見て裁断するのやめました。スクーリングの初日はiPad Airとノートの両方を持っていこうと思います。

iPadを使っていて気が付いたのが、毎晩勉強しているせいか、真っ白だったApple Pencilが黒くなってきたことです。おかしい。お風呂上りに勉強しているのだが手が汚れているのだろうか?(ショック)。そんなこともあり、このAmazon Primeデーでペンシル用のカバーとサードパーティーの互換性ペンシルを購入しました。ペンをなくすと即終了がiPadの恐ろしいところ。これで万全を期したいと思います!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。