SSブログ

ご利益半減!?ー初詣で正しい参拝方法を学ぶ [つれづれ日記]

ようやく初詣に行ってきました!!
 
と言っても、昨日出勤途中に、住んでいる地域を管轄している神様(氏神様)をお祭りしている神社に立ち寄ったという、あまり感心出来ない初詣ではあったのですが・・・。「遅れながらも行った方が良いはず」と信じて、早朝の張り詰めた空気の中、気持ちよく参拝してきました。誰もいない神社は清らかな気分になり、頭もスッキリして良いものですね。
 
今年のお願い事は、よーく考えた末、
 1、今年も元気に健康で過ごすことが出来ますように。
 2、今年こそ、人生を共に歩めるような素敵な人と巡り会えるように。
の2つに限定。毎年欲張って色々なことをお願いしていたせいか、ここ何年かはあまりご利益が無かったので、同じ失敗を繰り返さないように反省し、今年はピンポイントでお願いしてきました(特に、2番目は真剣にお願いしてきましたよ)
 
ところで、みなさんは正しい参拝方法をご存知ですか?「二礼二拍手一礼(二拝二拍手一拝)」は常識として知っていても、それ以外にもたくさんの作法があります。例えば、今回私が初詣で行った「氏神様」を参拝する時は、しっかりと住所(番地まで)と氏名を名乗ってからお願い事をします(嘘みたいな本当の話)。その他にも、拝殿では真ん中は「正中」といって神気の通り道になるので、そこに立ってはいけなかったりと、簡単な取り決めがあります。私の高校時代の友人に神社の娘さんがいて、以前教えてもらったことがあるのですが、実際に正しく出来ている人は少ないらしく、どんなに熱心に祈願しても作法を間違ってしまっては全くご利益は期待できないそうです。詳しい参拝方法は、神社本庁のHPで確認してみてくださいね。日本という国で生活している限り、信仰の有無に関わらず「郷に入れば、郷に従え」の精神で、また、大人として覚えておきたいマナーです。
 
 
 
参拝に行った時間が早く、残念ながらおみくじを引くことは出来なかったので、改めて今週末に、と考えていたのですが、土日共に都内は雨模様ということで先送りになりそうです(雨の日や夕方の参拝は避けたほうが良いですからね)。私のお願い事に対して、神様は一体どんなメッセージをおみくじに載せて届けてくれるのでしょうか?楽しみなような、怖いような、良いメッセージだったらこのblogでしっかり報告します(笑)
 
2006年は会社の大きな組織変更に伴う人事異動などがあり、私にとっても激動の一年になりそうな予感がします。人生良いこともあれば悪いこともあるので、貧弱な自分の心に負けないように「腐らず、倦まず、怠らず」の強い精神をもって乗り切っていきたいと思います。まずは小康状態の風邪をなんとせねば!!
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。