SSブログ

バラのマルチングに防虫ネットを投入です [ガーデニング]

マルチングの重要性を実感 防虫ネットを投入

ロザリアンデビューをしてから初めての夏ですが、改めて夏の水の管理の難しさを感じています。特に今年は猛暑であることと鉢植えでバラを育てているだけに、地植えの植物よりも真夏の水遣りと管理には気を使います。これまでガーデナーとして色々な草花を育ててきたのである程度知識と経験はあるつもりですがやはりバラは特別です。

そんなバラの水遣りで一番気を付けるのはバラの二大病、黒星病(黒点病)とうどん粉病です。夏の季節はうどん粉病の心配はないのですが、その分黒星病はやる気満々です。我が家のバラはイングリッシュローズ(ER)のザ・シェパーデス(シェパーデス嬢)とピエール・ド・ロンサール(ピエール様)とかなりの強健品種です。にもかかわらず、ピエール様とシェパーデス嬢共に黒星病にかかり、シェパーデス嬢は成長期の梅雨の時期に一度全部の葉を落として切り戻しをするという最悪の事態になりました(今は驚異の回復で元気に成長しています)。そこで色々と調べてみたところ、夏の水の管理を適切に行う為にも表土の様子を的確に把握をすることが重要と考え、マルチング材として使っていた洋蘭の土(我が家のあまり土:汗)を転用していたものを全て取り除くことにしました。その代りに新しいマルチング材として選んだのが家庭菜園用の防虫ネットです。

防虫ネット.JPG 

やはり園芸の世界にはロザリアンを助けてくれるアイテムがたくさんあります。防虫ネットはホームセンターで売られている普通のもので、私はメートル単位で切り売りされている物を使っています。今回私が買ったのは幅1.5mで1m150円程の極めて普通のタイプになります。それを50cm幅に切って鉢に巻いて防虫ネットを結んで終わりと簡単で不器用な私でも3分で出来ちゃいます。

防虫ネットマルチング (1).JPG
10号の鉢に巻きつけた防虫ネットです。

見た目(美観)は非常に問題がありますが、バラの土の中で攻撃を仕掛けてくる虫、特にコガネムシには効果を発揮します。防虫ネットをかけても株元の様子をしっかり見ることが出来、株元に太陽の光をしっかり届けることが出来ます。また水遣りも防虫ネットがあることによって水の跳ね返りも防ぐことができ結果黒星病の発症に対し効果を発揮します。また、防虫ネットは風を通すので、バラにとって大切な水・風・光全ての要素を阻害することはありません。マルチングの大きな役割の一つは防草だと思うのですが、防虫ネット投入後1か月が経ちますが今のところ酷い雑草の発生はありません。多分暑すぎる気候によるところも多いと思いますが。

防虫ネットマルチング (2).JPG
我が家に縁あってきたローズ・デ・キャトル・ヴァン(HT Rose des 4 vents/デルバール社)

私は冬の休眠期にはマルチング材に不織布を使用しています。また、成長期にはマルチング材を防虫ネットに変更することにして今のところ非常に良好です。鉢植えだからできることでもあると思いますが、この防虫ネットのマルチングは非常に効果があると思います。ただし株元からたくさんのシュートを出し、葉を茂らせるイングリッシュローズやシュラブローズだと上手く株元に巻きつけることが出来ないので、無理にネットを巻きつけるのではなく別の資材を試した方が良い場合もありますのであしからず。

先ほども書いた通りバラ栽培は水・風・光です。この3要素をしっかりと頭に叩き込んで立派な花を咲かせるバラになるようしっかりと株を成長させたいと思います。今年の夏は非常に暑いのでバラが夏バテしないようにしっかりと見守っていきたいと思います。来年の春に美しく咲くことを心待ちに頑張って育てていきたいと思います。今回の防虫ネット考案など私がバラ栽培で色々と参考にしている本が下の「バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック」になります。バラづくりのヒントがたくさんあるので興味がある人はぜひご参考までに。先人の知恵を拝借し、綺麗なバラを咲かせましょう!!

バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック (NHK趣味の園芸ガーデニング21)

バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック (NHK趣味の園芸ガーデニング21)

  • 作者: 鈴木 満男
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: ムック

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。