SSブログ

今年も終わった、仕事納めだ!!(絶叫) [つれづれ日記]

怒涛の年末&期末を余裕をもって終了!

今日は12月28日。多くの会社勤めの方がそうであるように、わが社も無事に仕事納めとなりました。毎年決算の締めと年末が重なる地獄の12月。今年は午後少し早上がりが出来る位、余裕をもって終えることが出来ました。毎年上手く仕事のコントロールが出来ずに、年末はデスマーチ状態でしたが、今年は12月からしっかり仕事の調整をして、完璧なタイミングで業務を終えることが出来ました。本当に嬉しい・・・。遂に明日から待ちに待った冬休みだ・・・。まずは、大掃除に元旦には年賀状書き(絶対に元旦には届かないけど)、薔薇の休眠作業等々やる事沢山で、実家に帰れるのはいつになることやら。でも、実家に帰ったら帰ったで、大掃除が私を待っている・・・。うーん、仕事をしている方が幸せな気がしてきた。とにかく、皆さん今年もお疲れ様でした!私はこれよりお仕事モードから、一気に年末年始の戦闘モードに入りたいと思います!(笑)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

愛車のコーティング施工@KeePer LABO [つれづれ日記]

車検も終えて、コーティングしてみました!

私の愛車A180も5年の車検を終えて、私と共に人生を歩いてくれています(笑)。やはり長く乗りたいなと思うので、これまでディーラーさんまかせだった窓の撥水加工など、今年から専門店にお任せして、少し綺麗にしてあげることにしました。お願いするのはKeePer LABO(キーパーラボ)さん。我が家から車で約20分のところにあるショッピングモールの中にあるので、待ち時間も苦になりません。

お願いした作業は、軽研磨とキーパーのクリスタルコーティング、全面の超撥水ガラスコーティングをしてもらいました。これまでガソリンスタンドの洗車機に入れることと、油膜取りを気になった時に自分でしていた程度なので、今回Web予約時に実車を見てもらってコースを相談したいことをお伝えし、当日丁寧な説明を受けてコースを決定しました!

Keeper Labo (1).jpg
全国共通のキーパーのホルダー。車検証みたい!

旅行はいつも雨という雨女の気がある私のリクエストで、ガラスの撥水加工は全面にしてもらいました。雨天の視界確保は本当に大切です。午前中に車を預けて、そのままショッピングモールで買い物とランチをしていると施工完了時間です。出来上がりをしっかり確認し、ピッカピカになった愛車を見て大感動です!また、今後のケア方法なども相談にのって頂き、メルセデス・ベンツ特有のホイールコーティングを検討することにしました(私のベンツはフロント2本が本当に真っ黒になる!)

Keeper Labo (2).jpg
フォルダーには次回の施工目安日を書いたカード等が入っています!

5年間洗車機に入れる程度の掃除しかしていなかったので、ドアの取っ手等についた隙間汚れはかなり頑固で綺麗に落とすことが出来ませんでした(でも、凄く薄くなってビックリ!)。担当の方が申し訳なさそうに、汚れが落とせずすいませんと謝られて、逆にこちらが申し訳ない気分になりました(汗)。

ディーラーさん(私の場合はヤナセ)でも、同様のサービスをしてくれるのですが、なんせ生活の拠点と購入した実家近くのお店が遠くて簡単に行けないことと、コストパフォーマンスを検討する為に、今回「キーパーラボ」さんを新しく利用してみました。撥水加工も3~6か月を目途に再施工でOK。車体本体のコーティングも1年に1度再施工でOKとなると、本当に手間がかかりません。お値段もヤナセとは比較にならない程お手頃価格です。

「餅は餅屋」と言いますし、今回の施工の仕上がり、特に窓の撥水加工に関してどれぐらい持つのか今から楽しみです。今回分かったのは、新車の場合、納車後早い段階でコーティングをお願いすると、隙間汚れなども無いので、コーティングを検討している人は早目にお願いした方が良いということです。ガラスの撥水加工もA180は小さな車なので、全面でも7,650円!自分で油膜取りを使って半日かけて水被りながら頑張っても、手が届かないフロントガラスの真ん中あたりに油膜が残って、夜の高速道路の標識が部分的にぎらつく、なんて悲惨なことも回避できると思います。撥水加工の効果を凄く感じたら、また再施工をお願いしたいと思っています。年末に綺麗にしてあげることが出来て良かったです。私の様に普段洗車機に入れる程度しかしない面倒くさがり程、車のコーティングって必要なのかもしれませんね(汗)。今から雨の日が楽しみです!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

噂のパジャマは凄かった@フォーシーズンズホテル東京 [ファッション]

異次元の着心地の良さに購入即決

先日大手町にあるフォーシーズンズホテル東京大手町に宿泊した際に、「最高のパジャマ」とまことしやかに囁かれている噂のパジャマを着て寝ました(当然ですよね)。その結果、あまりにも着心地が良くて購入しちゃいました!

フォーシーズンズ大手町_パジャマ.jpg
ワッフル生地で肌触り抜群!

私は冬場の乾燥肌の症状が酷く、化繊の比率が高い布を長時間着ていると肌がかぶれてしまう、ちょっと厄介な体質(ユニクロのヒートテックは湿疹が出て着れない!)。そんな私がこのパジャマをそのまま素肌の上に着ても全く肌荒れせず、しかもフワフワの着心地に感動しました。普通のパジャマなんですが、袖が可愛らしく広がっていたり、ズボンの丈が少し短めで可愛いラインが入っていたりと、丁寧に作られていて、とにかく上質の一言に尽きます。ちょうどこの時に家で着ていたパジャマが綿100%の割には肌の調子が悪くなりがちで、大分傷んでいたこともあり買い替えを検討していたこともあり、タイミング良く出会ってしまった感じでした(笑)

ホテルのタオルも地厚で肌触りが良い物が多いですが、このパジャマもかなり厚みのある生地なので、自宅では冬専用のパジャマです(ホテルなら空調効果で夏もOKですね)。ワッフル生地は丈夫で通気性が良くで、吸水性がありながら保湿力が高いと実用性抜群です。購入してから洗濯の度に柔軟剤をたっぷり入れてずーっと着ています。連続使用は生地が傷むので避けるべきなんですが、一度この着心地を知ってしまうと離れられない着心地です。お値段はパジャマとして考えるとかなり素敵でしたが、このパジャマを着て過ごす時間の長さを考えた時に納得できたので買って正解だったなって思っています。今年の冬は、洗濯しながらこのパジャマをメインにして過ごす予定です。普段使うもので、お気に入りのものがバシッと見つかると最高ですね!肌が弱くて冬場のパジャマ探しが難航している方は、是非一度フォーシーズンズホテル東京大手町に宿泊して、パジャマの着心地を体験してみてください。おすすめです!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

若者の車離れに納得の5年目・・・げ、代車はA35! [つれづれ日記]

車の維持費の高さにビビる5年間でした

突然の転勤命令で車が無いと通勤できない工場に飛ばされて急遽買ったメルセデス・ベンツのA180が遂に丸5年を迎え、区切りのオートローン完済の日を迎えました。遂に私の家計簿の貸借対照表(B/S)から負債の項目が消えるという人生の記念すべき日です。この5年間に会計の勉強をしたので、会計的に負債が無くなるメリットをしみじみと感じています。そんな5年目の車検とメンテナンス費用の高さに、ビックリしました。昨今若者の自動車離れが進んでいると聞いていましたが、税金やら車検費用、保険料と考えると恐ろしい金額になります。その費用を払ってでも車を持つ価値があると判断しているので、車検を通すことにしましたが、独身女一人で車を維持するのは本当に大変だなと実感しました。

車検に出した時に代車を借りたのですが、その代車がまたトリッキーな車でした・・・。きっと好きな人は大好き、でもそうじゃない人にはさっぱりその良さが伝わらないA35というAMGというスポーツラインです。

A35_AMG.jpg
このロゴが高性能エンジンの証!、、、らしいです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

日本を代表するコーヒーの名門「堀口珈琲」@大手町 [おいしいもの]

ブレンドの美味しさピカ一の深煎りコーヒー!

最近のマイブーム、コーヒーのペーパードリップ。更なる追及をすべく、日本でコーヒー業界を牽引してきたと言っても過言ではないコーヒー屋さん「堀口珈琲」の豆を堪能すべく、大手町の堀口珈琲のコーヒースタンドに行って来ました。こちらは大手町に2020年に開業したOtemachi Oneという複合ビルの1Fに入っているお店で、そのビルの上にはフォーシーズンズホテル大手町が入っています。今回はホテルに宿泊しつつ、堀口珈琲さんのコーヒー豆を買ってきました!贅沢だ!(笑)

堀口珈琲_大手町 (3).jpg
ウェルカムフルーツのシャインマスカットを堀口珈琲#5のブレンドと楽しむ

堀口珈琲さんは都内に幾つかお店があるのですが、基本的にネットで焙煎したコーヒー豆を販売しているお店です。そんな堀口珈琲さんがアクセス抜群の大手町にお店を出したということで、お店の雰囲気も是非感じたいと思い、行ってみることにしました。先日の資格の検定試験に合格したこともあり、フォーシーズンズホテルの宿泊は自分へのご褒美です(笑)。

堀口珈琲さんに行って実際に目で見て買いたかったものを全部買ってきました!それは、コーノ式のドリッパーと深煎りに強みを持つ堀口珈琲さんのブレンドです!堀口珈琲さんは分かりやすく数字で焙煎具合を表示していて、私が好きな深煎りコーヒーは、堀口珈琲さんの代表的傑作7番を含めて、8番とシングルオリジンの「マンデリン」を買ってきました!この時にテイクアウトで購入したのは5番です。

堀口珈琲_大手町 (2).jpg
テイクアウトのコーヒーを持ってホテルの部屋に帰還

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

インフルエンザの予防接種も副反応辛いです [つれづれ日記]

皮下注射の方が痛くないですか?

昨日インフルエンザの予防接種を受けてきました。今年はコロナのワクチン接種で初の筋肉注射を受けましたが、皮下注射のインフルエンザの予防接種を受けて、やっぱり注射の時の痛さは皮下注射だなと身をもって感じました。昨日の午後に受けたのですが、未だに接種箇所が腫れあがり痛いです(涙)。毎回インフルエンザの予防接種を受けると3,4日は腕が腫れて痛むのですが、今回もバッチリ腫れて現在湿布を貼って炎症を抑えています。

今年もコロナでてんやわんやの年でしたが、これからはインフルエンザもしっかり対策しなければなりません。勿論感染症対策の基本は「手洗い、うがい、手指消毒」で、これはコロナもインフルエンザも同じです。正体不明のオミクロン株も登場しましたし、自分で出来る感染対策はしっかりしていきたいと思います!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

コーヒーの保管方法の最適解を発見! [おいしいもの]

キャニスターやジップロックを活用します!

最近はまっているコーヒー。コーヒーの粉や豆をどうやって保管するか、試行錯誤を繰り返してきましたが、遂に自分なりの正解を見つけました。結論、一軍の毎日飲むコーヒーはHarioのキャニスター(大)で保管、2軍の時々飲むコーヒーはWelocのクリップとジップロックで保管し、1軍の消費が完了するとキャニスターに移行です。

Weloc (1).jpg
スッキリ入って、キャニスターを一軍にし、見目も確保

毎日飲むコーヒーはHARIO(ハリオ)のキャニスターの大きなサイズを使います。写真で分かる通り、小川珈琲の製品はピッタリ入ります!この中に同じくハリオの軽量スプーンも入ってます。まるで専用キャニスター感ありますよね!?コーヒーは豆でも粉でも湿度、日光がNGで酸化で味が落ちるので、それらの影響を避ける為に厳重に製品の袋に入れたままキャニスター保管がベストと考えます。そして、次に飲む頻度が高いコーヒーはWeLocのクリッパーで完璧に密封し、そのままジップロックの袋に計量スプーンと一緒に空気を抜いて入れます。一軍のコーヒーが無くなる頃には、ジップロック保管の二軍の豆も減り、ハリオのキャニスターで保管できる量に減っているので、袋のままクリップをしてキャニスターで保管しています。写真に写っているジップロックに入っているコーヒーはお気に入りの堀口珈琲さんの7番!200gの為、新品を開封後だと量が多くてキャニスターに保管できない問題と直面し、この運用に辿り着きました・・・。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

12月だ、アドベントカレンダー開始! [おいしいもの]

毎日1個、クリスマスまでの楽しみです

今日は12月1日。いよいよ師走のスタートです。そんな何かと忙しい12月ですが、今年は少し華やかになるアイテムをゲットしました。それはイタリアのチョコレートブランドの「Venchi(ヴェンキ)」のアドベントカレンダーです!

Advent calendar (1).jpg
欧米では子供の定番のクリスマスアイテムです!

アドベントカレンダーと聞いてもあまりピンとこない人も多いと思いますが、欧米では定番の子供用クリスマスグッズです。12月1日から25日まで日付がふられていて、毎朝日付の場所を開けると中にお菓子が入っています。クリスマスまで毎日一個ずつカレンダーを開けていき、クリスマスまでの気分を高めていくアイテムです。欧米でクリスマスを過ごしたことがある人は見たことがある人も多いのではないでしょうか?

Advent calendar (2).jpg
チョコレートが入ってます!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー