SSブログ

今更ですが、簿記3級取得を目指します [目指せ合格!資格の勉強]

やっぱり会社のお金の仕組みを知るのが大切です

今度挑戦する資格は、日商簿記3級です。きっとこのblogを読んでくださっている方でもお持ちの方が多い資格ではないでしょうか。簿記しかも、3級と苦笑いの方も多いかと思いますが、私高校(普通科)卒業してから文学の道をひた走っており、また業務でもお金を扱う部署に配属になったことが無かったので、簿記の知識を求められるシーンに遭遇したことがなかったのです。その為商業高校の高校生が持っている初心者レベルの簿記の知識もありません。ところが最近お取引先様の財務諸表などを見る機会が増えてきて、各諸表を導く簿記の部分も知っておいた方が更に深く理解出来るのではと今回チャレンジしてみることにしました。6月が通常検定試験の時期なのですが、今回のコロナウイルスが6月までに落ち着かなかったら、3月に受験予定だったメンタルヘルスマネジメント検定よろしく延期・中止になるのではないかとビクビクしております。

簿記3級.JPG
今回のテキストと新しく買った電卓(税率2種類に対応!)

いやぁ、文系の私が数字(簿記)の勉強をするだなんて本当に人生想定外の出来事が起こるものです(しみじみ)。数字アレルギーは無いので大丈夫かとは思いますが、私の脳みそで長く眠りについていた理数系の部分を無理やり起こさないといけません。起きるかな~(笑)。一応今テキストの半分まで読み終わって、仕分けの仕組みを理解すれば何とかなりそうなので、頑張って読み進めたいと思います。一応ネット等で調べた結果、簿記で使用する電卓はケチってはダメということが色々なサイトで書かれていたので、長く使うことを前提にCASIOの軽減税率対応(税率2種類対応)の物を買いました。検定の受験費用が他の資格試験に比べると安いので、助かります!合格目指して頑張ります!

カシオ 軽減税率電卓 12桁 特許取得「税計算合計機能」搭載  卓上で使いやすいデスクタイプ DF-200RC-N

カシオ 軽減税率電卓 12桁 特許取得「税計算合計機能」搭載 卓上で使いやすいデスクタイプ DF-200RC-N

  • 出版社/メーカー: CASIO(カシオ)
  • 発売日: 2019/06/19
  • メディア: オフィス用品


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び