SSブログ

バラの花びらでポプリづくりに初挑戦! [ガーデニング]

超強香品種のバラ様でポプリを作ってみた

私が育てているバラ様の一つにフランス、デルバール社の「ローズ・デ・キャトルヴァン」という超強香品種があります。ベリー系の素晴らしい香りを放つ品種で、甘く官能的な香りはこの品種の特徴でもあります。この香りに魅了されている私は以前よりこの香りを長く楽しむ方法を模索していた結果、今年の1番花で花弁のポプリを作ってみることにしました。初めてのバラのポプリ制作と言うことで、早速実験開始です!

バラの花びらポプリ (1).JPG
今回使うバラは一輪。雨に打たれて少し花弁が傷んでます・・・(涙)

写真を見て頂くと分かる通り、1輪の花に花弁がギュっと詰まっており、これを解体していく作業は正直かなり大変でした。途中まで花びらの数を数えていたのですが、途中挫折しました。100枚は絶対に越えてました!

バラの花びらポプリ (2).JPG
全部花びらを解体するとこの分量です!

今回は場所の制限があるので自然乾燥ではなく電子レンジ作戦です。ポプリの基になるドライフラワー作りには幾つか種類があるのですが、今回は花びらだけをドライにするので時短にもなって簡単な電子レンジでチンを採用しました。

バラの花びらポプリ (4).JPG
花びらを敷き詰めます

バラの花びらポプリ (3).JPG
完全に水分を飛ばす前位にストップ

花弁の厚さで電子レンジの設定時間が変わってきます。今回私が使用したキャトルヴァンは肉厚花弁タイプなので8分位で完全に乾く前まで持って行くことが出来ます。多分薄い花弁の物はあっという間にチリチリになるので時間調整がかなり難しいと思うので、そういう品種のバラをドライフラワーにする場合は最初から自然乾燥が良いと思います。

バラの花びらポプリ (6).JPG
真紅の花弁が黒紫に!

8~9割乾燥したら今度は自然乾燥で最後の乾燥の締めをします。ちょうど作業をしていた5月は完全在宅期間中だったので、毎日業務を終えた後に花弁を電子レンジでチンするという地味な作業をしていました(苦笑)電子レンジで殆ど乾燥しているので、あとは完全に乾燥するまで自然乾燥です。通常ポプリの場合、バラのエッセンスオイルをドライフラワーにかけて香り付けをするのですが、今回はそのような工程はパスして、自然の香りのままで行きます。全部の花びらを乾燥させて遂に完成です!3か月位香りが残れば十分です!

バラの花びらポプリ (5).JPG
100均で買える小さなざる1個分が出来ました!

初めての割にはかなりうまく出来ました。生花の香りには勝てませんが、香りもある程度残っていて凄い!ポプリはとても繊細なので、ちょっとした衝撃でボロボロになるので、使う時は通気性の良い袋に入れないといけません。試しに茶葉入れに入れてハンカチの収納ケースに使ってみたところ程よく香りが付きました。作成してから2週間経っても未だに香りが残っています。

今回ポプリ(ドライフラワー)を作ってみて一番驚いたのは、花弁の色の変化。真っ赤な花びらがドライフラワーになると黒くなるというのを初めて知りました。ラベンダーなどを吊るして完全自然乾燥のドライフラワーは作ったことがあったのですが、こんなに変色するとはビックリです。変色を抑える方法として、ドライフラワー用シリカゲルを使うと良いそうなので、お部屋のインテリアや装飾に使う等変色を避けたい方はそれを使うと良いですね。

豊田化工 シリカゲル ドライフラワー用 乾燥剤 1kg

豊田化工 シリカゲル ドライフラワー用 乾燥剤 1kg

  • 出版社/メーカー: 豊田化工
  • メディア: おもちゃ&ホビー

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。