SSブログ

今日は富士山の山開きです!富士 [山中湖&富士山ドライブ旅行_2018]

平成最後の夏、富士山山開き(静岡側)

今日は静岡県側で富士山の山開きだそうです。ちょうど先月まで函館旅行記の連載をしていましたが、その函館旅行のすぐ前に、富士山の世界遺産の勉強の続きで日帰りドライブで富士宮に行って来ました。前回の山梨県のドライブ旅行の続きとして静岡県富士宮市の富士山関連場所を紹介したいと思います。

やはり一番にご紹介したいのは、日本中にある浅間神社の総社、富士山本宮浅間大社です!富士山本宮浅間大社は富士山をご神体とする神社で、本殿は富士宮市にありますが、奥宮は富士山8合目以上の全部という広大な神社です。早速駐車場に車を停めて早速参拝したいと思います。

富士山本宮浅間神社 (1).JPG
立派な二の鳥居

富士山本宮浅間神社 (2).JPG
美しい富士山が見えます!
鳥居を抜けると桜が並ぶ参道に進んで行きます。富士山本宮浅間神社 (4).JPG
既に桜の季節が終り、参道の両側に並ぶ桜は既に葉桜です。

参道の途中から富士山を眺めると、奥には美しい富士山が見えます。私が富士山本宮浅間大社に行った時は4月の中旬という春の盛りの頃でした。通常、この季節はガスって富士山が綺麗に見えないことが多いのですが、私が行った時には下の写真の様にしっかりとその姿を眺めることが出来、大変ラッキーでした。

富士山本宮浅間神社 (3).JPG
まだ雪を被っています。

富士山を見ながら参道を歩いていくと、三之鳥居が見えてきます。

富士山本宮浅間神社 (5).JPG
華やかな朱色の鳥居とは趣が違う鳥居です

三之鳥居を抜けると目の前に朱色の鮮やかな楼門が見えてきます。桜の木に囲まれた楼門は桜の季節に来たら、桜の花のピンク色と空の青、そして楼門の朱色のコンビネーションはさぞや素晴らしい景色なんだろうなと思います。

富士山本宮浅間神社 (6).JPG
立派な楼門が参拝者を迎えてくれます。

楼門を抜けて拝殿に向かいます。拝殿の後ろには本殿があり、関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康が1604年に社殿の大造営行った時のものがそのまま残っています。当然国宝です!

富士山本宮浅間神社 (7).JPG
拝殿

結構早い時間帯に行ったのですが、多くの参拝者が来ていました。中には犬の散歩やランニングで参道を通る地元の人もいれば、綺麗に正装してお宮参りに来ている家族連れなど、長い歴史を通して人々の生活に密着しています。

大社自体が大変広大な敷地を持つ神社なので一回で紹介するのは無理なので、次回も続けてご紹介したいと思います。富士山麓の湧水を汲むことが出来る湧玉池などもご紹介したいと思います。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。